コンテンツへスキップ
倉敷市議会議員 やの周子

活動報告

活動報告

西岡町内会総会

西岡町内会総会でした。ご挨拶をさせて頂きました。今回質問に出しました。LEDに変えていくことをお話しさせていただくことをお話しさせて頂きました。 もう少し詳しく調べてみます。
活動報告

宙の会例会

今日は、宙の会例会を行いました。行事についても、会員皆さんの負担にならないやり方も取り入れていこうということになりました.年齢的にもあがっているし、ちょっとだけ頑張っていけたらと思います。その後は、又来軒でランチをとりながら、雑談をしました...
活動報告

倉敷市の異動の発表

今日の午前中は、倉敷市の移動の発表がありました。地域のこと、後はジェイチョイスさんに行き、その後、倉敷市西部清掃施設組合議会があり、出席いたしました。今日は.いちごとレモンを購入したので、いい香りがしています。レモンは、蜂蜜に漬けたり、冷凍...
活動報告

倉敷市議会閉会日

倉敷市議会閉会日でした。全ての議案が了承され、議決されました。新一年生に配布されるランドセルカバーの見本が届きました。安全に気をつけて通学してほしいです。
活動報告

菅生小学校の卒業式

菅生小学校の卒業式に出席させて頂きました。一人ひとりに卒業証書が渡され、校歌を大きな声で歌っている姿に、やはり、うっすら涙がでました。中学校に行っても、元気いっぱいに、勉強に部活動に頑張ってください。午後からは、議会になります。
活動報告

菅生幼稚園の卒業式

菅生幼稚園の卒業式でした.
活動報告

ひまわり通信仕上げ

今日は、会派会議の後、ずうっと閉まっていました市役所近くのラーメン屋さんへ。美味しかった!その後は、ひまわり通信を仕上げていき、印刷所にまわしました。ちょっとホッとしています。
活動報告

倉敷三歳市など

倉敷三歳市に行き、いつもの豆腐をまず購入!おめでとうございます!良かったです。と言っていただき、嬉しかったです。ぶっかけふるいちのうどんを久しぶりに食べて、息子と娘に送りました。三斎市の時は送料が無料でしたが、括りの値段になっていました。い...
活動報告

倉敷市立北中学校第67回卒業証書授与式に出席

倉敷市立北中学校第67回卒業証書授与式があり、出席させていただきました。卒業されます方は、208名でした。いろんなことが簡素化されていますが、卒業生の皆さんの顔を見ていると涙が溢れてしまいました。それぞれの道に向かって頑張ってください。
活動報告

環境水道委員会予算審議など

今日は、幼稚園、小学校、中学校に卒業式のメッセージをお届けしました。その後、環境水道委員会予算審議をおこないました。その後は、ひまわり通信を作成していきました。明日には、仕上げたいと思っています。