コンテンツへスキップ
倉敷市議会議員 やの周子

活動報告

活動報告

菅生小学校の読書ボランティア

今日は、菅生小学校の読書ボランティアからのスタートでした。なかよしのクラスで、楽しく読ませていただきました。いつものように、読書ボランティアのメンバーと意見交換をして別れました。今年、最後の読み聞かせの時間となりました。来年も、頑張ります。
活動報告

市民ホールの交通安全展示

交通安全のため、市民ホールに展示がありました。年末に向け、交通事故も多くなったりしますので、安全運転に気をつけましょう。  夕方から、故加藤睦子夫人を偲びました。昔の話で、いっぱいになりました。感謝しています。天国で、見守っていてください
活動報告

質問最終日

今日が質問最終日でした。未来クラブ からは、原田龍五 議員さんが登壇されました。若林議員さんが質問しました米粉を使った商品販売があるということで、買いに行きたいと思っています。
活動報告

議会質問3日目

議会質問3日目。今日は、未来クラブ からは、若林議員さんが質問に立たれました。 議会質問の中にありました米粉の商品が販売されるようです。今日は、温かいお鍋料理にしました。身体が温まりました。。
活動報告

議会質問をした視覚障がい者の点字ブロックについて

朝から西岡グラウンドゴルフの練習に参加しました。何と、初めてホールイン1嬉しかったです。ちょっと用事があり、天満屋に!議会質問をしました視覚障がい者の点字ブロックや、倉敷駅近くを見てまわりました。これからなんだろうと思いました。
活動報告

小田圭一先生の県政報告会

小田圭一先生の県政報告会が倉敷アイビースクエアで開催され、出席させていただきました。伊原議岡山県県知事、伊東香織倉敷市長さん、中川早島町さんが来賓の挨拶をされ、私たち倉敷市議会議員さんはマイクリレーてご挨拶をさせていただきました。久しぶりに...
活動報告

議会質問日

今日は、議会質問日でした。思っていたより、時間が早く、傍聴に来ていただけたのは、お二人でした。ありがとうございました。今回は、G7倉敷労働雇用大臣会合について点字ブロックと道路整備を主要道路ののぼりや看板の点検を植栽の剪定を含めた点検を子育...
活動報告

議会質問開始

今日から、、議会質問ごはじまりました。未来クラブ からは、片山貴光議員さんが登壇されました。いよいよ明日が、私の質問日です。2日目ですので、重複は避けながら、質問していこうと思っています。頑張ります。
活動報告

質問原稿作成

今日は、午前中は、家の中の掃除や窓拭きをして、白楽町の環境センターにゴミ出しをしてから、会派に行きました。昨日から、質問原稿作成をしていますが、今日で8割位仕上がりました。明日から、質問が始まります。頑張って仕上げていこうと思っています。
活動報告

議会質問原稿作成

今日は、成人病センターの眼科検診の日でした。いつもながら、大勢の人でした。、今日は、順調との事で、安心しました。目薬も、1種類になりました。その後、自宅に戻り、用事を済ませて、会派に行き、議会質問原稿作成をしていきました。今日は、19時45...