コンテンツへスキップ
倉敷市議会議員 やの周子

活動報告

活動報告

質問通告日

今日は、質問通告日でした。質問日は、12月9日金曜日、4番目にたちます。今回は、G7倉敷労働雇用大臣会合にむけて子育てするなら倉敷で教育関連について3項目について、質問していきます。各担当課から、ヒアリングを受け、夕方から質問原稿作成に取...
活動報告

冬至大祭&障がい者の絵画展&真備昭和館&質問準備

今日は、朝からちょっとハードな一日となりました。まず、黒住教浅原大教会の冬至大祭に行かせていただきました。その後、片岡市長さんが、Facebookにあげられていた障がい者の絵画展が今日が最後でしたので、行かせていただきました。迫力があり、色...
活動報告

心と心のふれあいの集い

倉敷市北公民館で、心と心のふれあいの集いが開催され、参加させていただきました。真備町の人形劇ボランティアグループ たんぽぽぐみ さんが、人形劇をしてくださいました。本当に気持ちがほっこりしました。その後、地元の電気店にいき、皆さんとお話をい...
活動報告

倉敷市議会12月定例市議会開会

今日は、倉敷市議会12月定例市議会が開会となりました。伊東市長から市長提案理由説明がありました。明日が質問通告日になっていますので、質問通告書を作成していきました。夕方までに、どうにかしあげました。18時からは、少年補導員として、マスカット...
活動報告

読書ボランティアの日

今日は、読書ボランティアの日でした。なかよしクラスの担当で、くれよんさんのけんかとりんごさんのおうちはどこ?の2冊を読みました。白内障手術後初めてでしたが、みんなとお話しながら進めていきました。みんなから、元気をいただいた感じです。その後、...
活動報告

読書ボランティアの準備

午前中に、台所の片付けをしました。少しずつですが、かたづいています。その後、明日は、読書ボランティアの日なので、図書館に行き大型紙芝居を選びました。白内障手術後、初めてです。頑張ります。議会がもう少しで開会になりますので、準備をしていってい...
活動報告

監査委員会

午後からは、監査委員会が開催され、各部局の説明をお聞きし、質問もさせていただきました。いつもより、時間がかかりました。終了後は、市民相談の対応で、職員の方と相談させていただきました。
活動報告

朝起き会

誕生日お祝いの朝起き会があるということでご案内をいただいたので。久しぶりに行かせていただきました。演題にも立たせていたき、みなさんから、お誕生日の歌のプレゼントがありました。ありがとうございました。帰宅前に、久しぶりに木村屋のモーニングにい...
活動報告

西岡グラウンドゴルフ大会

今日は、朝から。西岡グラウンドゴルフ大会が、サンロード吉備路のグラウンドゴルフ場で行われました。晴天に恵まれ、2グループに分かれて行われて、結果は、ブービー賞をいただきました。その後は、皆さんと食事会で、いろんな話しが出ました。自宅に戻り、...
活動報告

令和4年度12月補正予算に対しての会派勉強会

会派会議を済ませて、令和4年度12月補正予算に対しての会派勉強会をしました。新型コロナウィルス感染症対策に要する経費、G7倉敷労働雇用大臣会合に要する経費などが予算計上されていました。今回も、質問にたっていきたいと思っています。頑張ります。