活動報告 北公民館祭 午前中に北公民館祭に行かせていただきましたが、女性部の皆さんがいらっしゃいませんでしたので、お伺いすると明日とのことでした。作品は、ゆっくり拝見させて頂きました。皆さん、力作揃いでした。知人がおみせをオープンすると言うことで、行かせていただ... 2022-10-29 活動報告
活動報告 京都市市民防災センターへ視察 京都市市民防災センターに視察に行きました。こちらは、一般財団法人 京都市防災協会がなさっています。4Dシアターで、大雨で地下街に水が流れこんでいる状態で、リアルに映し出されてあおました。震度6を体験し、これから起きると言われている災害に向け... 2022-10-28 活動報告
活動報告 中核市サミット 今日は会派全員で、中核市サミットで豊田市にいきました。中核市長会長高槻市長の濱田様の歓迎の挨拶、開催地の豊田市長の太田様のご挨拶の後、大澤正彦先生の基調講演をお聞きさせていただきました。ドラえもんが大好きたそうです。人との繋がりの大切さ、コ... 2022-10-27 活動報告
活動報告 環境水道委員会 今日は、環境水道委員会が開催され、各報告事項を受けました。その後、行政視察に行った報告を委員一人ひとりが行い、感想を述べました。昨日、報告書を完成させていましたので、意見が述べやすかったです。午後からは、社会福祉協議会に行き、宙の会の準備を... 2022-10-26 活動報告
活動報告 倉敷市青少年を育てる会指導者倉敷市少年補導委員連絡会合同研修会 午前中午後から、倉敷市青少年を育てる会指導者倉敷市少年補導委員連絡会合同研修会が、ライフパークであり、出席させて頂きました。久しぶりの開催で、保護司として活躍されていらっしゃる青山光忍さんのご講演を聞きいっていました。その後、市役所に戻り、... 2022-10-25 活動報告
活動報告 会派会議&倉敷市西部清掃施設組合10月定例会 お昼から、会派会議をして11月議会の質問者や、打ち合わせをしました。午後からは、倉敷市西部清掃施設組合10月定例会が開催され、出席しました。それぞれの議案が提案、説明され了承されました。環境水道委員会の報告書の提出をしなければならないので、... 2022-10-24 活動報告
活動報告 菅生学区三世代ウォーキング 朝から、菅生学区三世代ウォーキングが3年振りに開催され、ご挨拶をさせていただいた後、ウォーキングにも参加させて頂きました。天気にも恵まれて、地域の皆さんに会えて良かったです。良い汗をかきました。自宅に戻って、スローペースで過ごしました。皆さ... 2022-10-23 活動報告
活動報告 菅沼舞先生の講演会&版画彫刻家安藤先生の個展 今日は、午前中は、YouTubeでくらしき健康福祉プラザで行っていた自殺対策に関して菅沼舞先生の講演会をお聞きしました。来客があったり、洗濯物の山で、プラザには行けませんでした。掃除洗濯をしながらお聞きすることが出来ました。自分自身の体験か... 2022-10-22 活動報告
活動報告 宇都宮市議会へ視察 宇都宮市議会に行き、宇都宮市総合治水、雨水対策推進計画について勉強させていただきました。担当者からの詳しい説明をお聞きし、県と市が連携して行ったり、計画的に進められている様子が良くわかりました。田んぼダム、雨水貯留タンクの設置など、市民の皆... 2022-10-21 活動報告
活動報告 川崎市へ行政視察 川崎市に行き、ゼロカーボンシティについて行政視察をさせていただきました。企業との連携をとり、目標を定めて行う体制作り、住民参加の目標作りなど、何回も意見交換、有識者の方々との話し合いなど、川崎市をあげて取り組んでいらっしゃることに感心させら... 2022-10-20 活動報告