倉敷市議会議員 やの周子
活動報告

ひまわり通信2022夏号

今日は、会派でひまわり通信を仕上げました。6月議会で質問した内容、地域のことを書き作りました。明日、印刷所にまわします。ちょっとホッとしています。
活動報告

少年補導員

今日は、市民相談、市役所で担当者と話しをしたり、午後からは、少年補導員として、アリオの中を見て回ったり、啓発ティシュ配りをしました。汗をかいたので、終わった後に食べたかき氷は、本当に美味しかったです。本当に暑い日でした。
活動報告

ひまわりピースプロジェクト

朝10時から、寄島にあります福嶋学園の跡地で、ひまわりピースプロジェクトが行われ、参加させていただきました。福嶋裕美子理事長がその思いを話され、地元の皆さんと一緒に、ひまわりの種を蒔いていきました。秋位にはひまわりがさくそうです。ひまわり...
活動報告

倉敷市都市計画審議会・監査委員会

今日は、朝から倉敷市都市計画審議会、午後から監査委員会、面会と慌ただしい日になりました。昨日のことですが、『あっ!矢野周子だ!』と高齢者の方から声をかけられたました。びっくりでした。改めて、宜しくお願い致します。と言って笑顔でお別れしました...
活動報告

議会質問で取り上げた場所の改善

議会質問で取り上げた倉敷駅前の喫煙スペースが樹木に変わっていました。枯れないので、倉敷駅の皆さんには、クリーンなイメージになったと思います。市民の皆さんのお声が反映されて良かったです。早急に対応していただき、ありがとうございました。
活動報告

防災ネットワーク

防災ネットワークが19時から、福祉プラザで開催され、参加しました。真備町の被災時のビデオを見たりして、意見交換をしました。災害があっても、助け合い、支えあって災害に取り組んでいる地域。山手公民館に真備町の方々が避難されてきた様子を思いだしま...
活動報告

安倍晋三元総理追悼の記帳

今日は、安倍晋三元総理の告別式が執り行なわれました。テレビに向かい、手をあわせました。北海道から、いらした方も!たくさんの方々で、歩道が連なっていました。皆さんから、慕われる偉大な政治家でした。今も尚、どうして!もっと出来ることがあったので...
活動報告

対応場所の確認

朝に電話がはいり、浅原の地域にはいりました。電話だけだとわかりにくいので、現地に向かい、対応すべき場所の確認をしました。その後、市役所に行き、皆さんたちに、参議院議員選挙のお礼を申し上げました。その後、担当課と話しをしました。現地確認をして...
活動報告

参院選の結果

投票に菅生幼稚園にいきましたが、次から次へと車が入ってきていました。その後は、電話対応でした。19時半位には黒田すすむさんの事務所に行き、テレビを見ていました。残念な結果になりましたが、全ては私自身です。支えていただいたスタッフの皆さん、支...
活動報告

候補者応援

2022-07-09今日、選挙戦最終日!朝は、公明党さんの谷あい正明候補の応援、お昼からは、児島に移動して、黒田すすむ候補、谷あい正明候補の応援に行かせていただきました。伊東市長さんも応援に駆けつけていらっしゃいました。私も、黒田すすむ候補...
コンテンツへスキップ