活動報告 菅生小学校での読書ボランティア 今日は、菅生小学校での読書ボランティアの日でした。3冊読み聞かせをさせていただきました。子どもたちの感想も聞けてよかったです。終わってから、ボランティアの皆さんとのちょっとした時間が、有意義なひと時になっています。英語の読み聞かせ、縦に長い... 2022-06-09 活動報告
活動報告 宙の会の講演会の打ち合わせ 読書ボランティアの本を借りに、図書館に行きました。久しぶりの再開になります。今日は、宙の会の講演会の打ち合わせを行いました。その後、質問原稿作成をしていきました。 どうにか、7割位出来上がり、明日から肉付けしていこうと思っています。 2022-06-08 活動報告
活動報告 菅生幼稚園の代かき 今日は、菅生幼稚園の代かきでした。地域のベテランの農業者の方々やボランティアの方々がお手伝いに来られていました。子どもたちは、初めのうちは、恐る恐るでしたが、慣れてくると、走り回っていました。小さな時にこんな経験が出来るって素敵なことだと思... 2022-06-07 活動報告
活動報告 議会開会日 今日から、議会開会日でした。まずは、永年勤続表彰が行われました。その後、伊東市長さんから、議案提案説明が行われました。 お昼は、初ざるそば!その後、議会質問通告書を作成しました。夜になりましたが、仕上がりました.明日、午後から提出したいと思... 2022-06-06 活動報告
活動報告 西岡公園のトイレ掃除&人権推進協議会総会&真備昭和館&ランチ交流会 朝から、西岡公園のトイレ掃除に始まり、北公民館にて、人権推進協議会総会に出席し、終わり次第、真備昭和館に行き、バザーを購入したり、見廻りました。今回は、真っ赤なスポーツカーが登場して、皆さんが見入ってました。その後.倉敷に戻り、初めて行くお... 2022-06-05 活動報告
活動報告 読書ボランティアの打ち合わせ 8時過ぎから、菅生小学校に行き、読書ボランティアの打ち合わせをしました。朝の時間に学校内放送に出て、自己紹介をしてご挨拶しました。 今年度も、頑張ります。皆さんから、いろいろご要望をいただきました。子どもたちにも関することなので、早めの対応... 2022-06-02 活動報告
活動報告 天茶会のしいたけ会 午前中は、こたつを片付けて、カバーや上掛け、シーツを洗って、洗濯機を3回まわしました。アッと言う間に時間が経ちました。その後、天茶会のしいたけ会に行かせていただきました。身近なお話から、選挙のお話しが出ました。椎茸を買ったり、おしゃべり会を... 2022-05-31 活動報告
活動報告 未来クラブの会派勉強会 庭の紫陽花が少し咲き始めました。今日は、未来クラブの会派勉強会からのスタートでした。6月補正予算額は、55億4200余万円。 執行部からの説明をお聞きし、質問なども考えていきました。会派会議も行いました。今回も質問に立ちます。頑張ります。 2022-05-30 活動報告
活動報告 黒田晋さんの女性の会 今日は、黒田晋さんの女性の会が岡山でおこなわれました。フルート演奏から始まりました。私と黒田さんとは、加藤六月先生の加藤学校の仲間。35年の付き合いで、選挙の時は、玉野から軽四で駆けつけてくださいました。本当に感謝しかありません。そのお返し... 2022-05-29 活動報告